”心無いレビュー”を書かれた時。の心の整え方

こんばんは
佐藤雄斗です。
 
 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
聴く 話す ほめる 稼ぐ 占い師のお仕事: 心に寄り添う接客と集客・収益アップのレッスン124
佐藤雄斗著
全国書店、ネット書店で発売中
amazonでのご購入はコチラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
今日は
”心無いレビュー”の後編です。
 
『心無いレビューを書かれて
凹んだときに、どうやって心を整えていますか?
その方法を教えてもらえますか?』
 
第一線で活躍している占い師さんに
そんな質問をしてみました。
 
 
皆さん
キャリアが10年以上の
8名の占い師さんです。
 
そして
8名全員の占い師さんの
答えの中に
『特にありません』
という人がいなかったこと。
 
つまり
第一線で活躍している
占い師さんすべてが、
心無いレビューを書かれて凹んだときの
自分なりの心の整え方をそれぞれもっているんですね。
 
まさに
≪占い師を守ることができるのは他でもない自分自身≫
なんですね。
 
さてそんな
8人の占い師さん
はどんなことをしているかというと
 
 
・お気に入りのカモミールでホッと一息入れます
・ピラティスを始めてから、ぐらつかなくなりました。
・お風呂にお塩を入れて半身浴しています。
・お部屋でセージを焚いています。
・クラッシック音楽(エルガー威風堂々)を聞きます
・30分ほどジョギングて汗をかくとスッキリします
・愛犬のチワワの肉球のにおいをかぎます
・トンカツを食べると”負けないぞー”と闘志がわいてきます
 
8種8様ですね(笑)
でも、決して特殊なことでもありません。
 
でもそれが
それぞれの占い師さんにとって
≪心に防水加工≫
を装備することなんですね
 
 
これから
あなたも占い師として
活動する以上、避けることができない
”心無いレビュー”
 
ぜひ、あなたなりの
≪心に防水加工≫
を見つけてくださいね
 
 
 
最後に
最近、読んだ本の中の
日本テレビアナウンサーの
藤井貴彦アナの本
「伝える準備」内でも
心の整え方の参考になる一文が
あったので引用させていただきますね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私は多くのご批判やご意見を糧に
アナウンサーとして育てて頂きましたので
どんなコメントにもある程度の
「免疫」が備わっています
しかし免疫がない方の場合
初めて目にする悲しい言葉の数々に
メンタルの不調をきたす可能性もあります
 
「こいつ言い方がむかつくな」
「コロナに罹患して早く死ねばいいのに」
これは実際に私に対して投稿されたメッセージです
 
議論を前に薦めようとするコメントは正当な批判であり生産性がある
誹謗中傷との違いはここです
それ以外のコメントはここでしか書けないかわいそうな人なんだと思ってその場から離れましょう
( 藤井貴彦著 『伝える準備 』より引用)
 
免疫を備えること。
その場から離れること。
参考にしてみてくださいね!
 
 
 
 
今日も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました!
 
 
愛されながら格を上げる
占い師専門プロデューサー
佐藤雄斗
====================================
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
====================================

【佐藤雄斗TV出演の動画公開中!】

番組名:TiARY TV かまってちゃん
出演者 :【MC】ブルボンヌ 【アシスタント】高城亜樹、ざわちん、なちょす

 

 
====================================